「もしも香りがあったなら…」
を、テーマに、いろいろなモノゴト
からイメージを得て調香し、香りの
景色を描いてゆきます。
aroma_letterフォト
File:003【 記憶のゆりかご 】
idea from
〔 ワルツ集作品39より15番 / ヨハネス・ブラームス 〕

「もしもワルツに香りがあったなら」

第3回目は、クラシック音楽、ヨハネス・ブラームス作

「ワルツ集 作品39 より15番」のイメージを調香してみました。

ふだん積極的にクラシックを聞く方ではないのですが、この曲はNHKの

Eテレの「23:55」や、auのCMだったり、映画などでよく流されているので、

たぶん、みなさんも聞いたらすぐにわかるのではないかな、と思います。

2分足らずで終わるとても短い曲なのですが、心地よくて大好きな曲です。

ちなみに、この曲はブラームスが32歳のときに書かれた曲なのだそう👀!

いま、同い年の私。なんとなく縁を感じたこともあり、今回は、愛のワルツ

とも呼ばれるこの曲をイメージして、調香してみることにしました。

真っ先に浮かんだのは、夜のイメージでした。

穏やかな満月の夜、静かに波打つ輝く海を、手漕ぎのボートでわたるような。

ゆらゆらとたゆたう、心地よいゆらぎ。

記憶の中で子どもだった時間を回想するような、静かで穏やかな時間。

ほのかにあたたかく、慈しみにあふれたイメージです。

選んだ香りは、穏やかな懐かしさやあたたかさをくれる、マンダリン、

優しくふわりと包まれる、子供のころの記憶には、素朴で優しいパルマローザ。

明るいもやのような霞、時空を超えるイメージを持つ、フランキンセンス、

静かな水面のきらめき、穏やかな月の光はベルガモット。

薄紫の夜空に、しっとりと漂う空気はラベンダー。

今日も一日、楽しかったなあ…、と、静かに満たされて眠るような、

そんな香りになりました。

社会の一員としてや、親としての顔、そんないろんな顔を持ちながら日々を忙しく

過ごしていると、好きなことや、やりたいことがあったはずの自分が、

置いてけぼりのように感じる時があるけれど、

この曲は、ここに、ほかのだれでもない、ひとりの自分がいることや、

だれかに愛されている、愛されていた記憶があるということを、

思い出させてくれるような、愛にあふれた曲だなぁと思うのです。

Date:2016.3.17

Title:「記憶のゆりかご (Cradle of memories.)」

File:003/idea from〔 ワルツ集作品39より15番 / ヨハネス・ブラームス 〕

Blend:
マンダリン(あたたかく優しく、心をゆるめるような香り)
パルマローザ(懐かしい記憶を呼び起こすような優しい花の香り)
ベルガモット(水面のきらめきや月の光のイメージ)
ラベンダー(しっとりと湿度のある穏やかな香り)
フランキンセンス(薄霧やもやのイメージ。古くから瞑想に使用されている香り)

△PAGE TOP